さくらインターネットのOSアップデートに伴う影響、WPで常時SSLを手動で設定したユーザは.htaccessのリダイレクト記述の変更が必要!
さくらインターネットが、2019年1月から順次OS(FreeBSD)のアップデートを開始している。 サーバ番号により実施日が指定されており、現在は4月までのメンテナンス日程がアナウンスされている。 サーバから届くメールは、スルーしがちであるが、今回はしっかり確認する必要がある。 件名「[さくらイ…
さくらインターネットが、2019年1月から順次OS(FreeBSD)のアップデートを開始している。 サーバ番号により実施日が指定されており、現在は4月までのメンテナンス日程がアナウンスされている。 サーバから届くメールは、スルーしがちであるが、今回はしっかり確認する必要がある。 件名「[さくらイ…
Google Maps APIの仕様の変更に伴い、クレジットカード登録が必須になった。 設定したAPIは、テスト用のページであり、アクセス数が殆どないことから課金されることはない。 また12ヶ月間は300ドルが利用できることから、請求はされないと思うがやはり心配である。 定期的にGoogle C…
2018年6月以降、Google関連のサービスが大幅に変更され、Google Maps APIの利用も改定されている。 それ以前は、Googleマップが突然エラーメッセージが表示されなくなる問題に関しては、「Google Cloud Platform」のプロジェクト(=Google Maps A…
現在、Google Maps Platformへの移行に伴い、Google Maps APIを設定するインターフェイスが変更している。 2018年6月は、以下の画面から取得を開始した。 しかし、今はこの画面は表示されず、サイトはGoogle Maps Platformという名称になり、「使ってみ…
常時SSL化が加速している。 レンタルサーバー各社が無料SSLサーバ証明書を提供しているので、導入しやすくなっていることも理由のひとつだ。 さくらインターネットでも無料サーバ証明書「Let's Encrypt」が提供された。 ただ、サーバ環境によっては、いろいろな問題があることも理解し…
MovableType(MT)で構築されたサイトの年度更新作業でのこと。 「このページは動作していません このページで通常と異なるコードを検出したため、個人情報(例: パスワード、電話番号、クレジット カード番号)を保護するために、ページをブロックしました。 サイトのホームページにアクセスしてみ…
ユニーバサルアナリティクスで各ドメインを計測する場合、各ドメイン毎にプロパティ設定を行う方法が通常です。 しかし、サブドメインで連携をとっているWebサイトの場合、同レポートでのデータ計測のほうが解析やその後の検証が行い易い場合があります。 そこで今回は、メインドメイン[sample.jp]とサ…
今年2月から検索フォームやタグをクリックすると、503エラー「Service Temporarily Unavailable」が表示されることがありましたが、ようやく改善されました。 というのも、今年2月に、CGI/PHPを制限されていました。 CMSツールを狙った不正アクセスやサーバ攻撃などが…
フォームメーラーの新機能として、ようやくスマートフォンにも対応できるようになった。 このサイトでもFree版プランで問い合わせフォームを利用している。 スマートフォンでWebサイトを見る場合、必ずしもスマートフォンに対応していなくても、PC用表示でも閲覧は可能だ。 しかし、フォームなどの入力はや…
Googleアナリティクス(GA)のメニューである コンテンツ>ページ分析 は 各ページのリンク先のクリック数などの内訳を、実際のページを表示してリンク先の部分に数字をバブル表示してくれる機能だ。 今まではページ内に、リンク先が同じものが複数あれば、場所が違ってもすべて同じ数字が表示されていたが…