
これには、Wiiモーションプラスといって、リモコンにカバーをかけると細やかな動きができ、より正確にリアルにプレーができるというものも付属している。
単品で2個目を購入。
これで対戦しても差がでない。
さて、スタート!
オープニングは、スカイダイビングでリゾート地である島にダイブすることろから始まる。
ちょっと爽快でわくわく感、期待度アップ(^^)
さて、12のスポーツ。
ボーリングは、はじめから194のスコアーがでたので、Wiiモーションプラスの威力が発揮されたようだ?
チャンバラは、一人でもそれなりに楽しいが、対戦はよりエキサイトする。
対戦といっても、バーチャルなので、二人が向かい合うのではなく、二人ともテレビに向かってリモコンを振る。
これが実際、いちばん汗がでたかも(笑)
いずれのスポーツも、上半身の筋肉だけ使う。
下半身のたっぷり脂肪のカロリーを消費したいのに、ここだけ不満な点。
Wiiスポーツでは、テニスがいちばん楽しかったが、こんどのリゾートは種類も多く、なんといってもリゾートがテーマなので、狭い家の中なのに開放感、自然いっぱいの気分を味わせてくれる。と思いたい!
いずれにして、今年の夏は受験生を抱えているのでリゾート気分はお預け。
ゲームの中でリゾート気分を体感することにする。
けど、そもそも受験生と一緒にゲームを脳天気に楽しんでいてもいいのやら(^^;