« カテゴリごとにデザインを変える方法 | メイン | カテゴリのソートの簡易法 »

TOP> MTのプラグイン活用

最新のエントリーとそれ以降のフォーマットを変える方法

各アーカイブなどは、記事(エントリー)が増えてくると、長いページになってくる。
そのための表示対策や、最新情報だけをピックアップして、それ以後の過去の内容はタイトルだけとして、個別ページへと閲覧するナビゲーションを行う方法。

イソザキ時計店BLOGカテゴリアーカイブもこの方法をとっていますね。
新着情報、入荷情報、時計DB、時計の小話ありと時計ファンにとっては、たまらない情報発信。まさにブログにもってこいの活用法ですね。

このスタイルを実現するには、

MTEntriesHeader

このMTタグを使います。
このタグの機能は、一連のエントリーのうち、最初のエントリーかどうか判断する。

カテゴリアーカイブであれば、最新のエントリーのみをこのタグで表示することができます。その際に、このエントリーだけ、それ以降のエントリーと違う形式で出力させることができます。
私は、月別アーカイブに設定してみました。 (←旧ブログでの設定のため、現ページとは違う。 2007.4.28)

<MTEntries>
<!--日付表示は共通-->

<MTDateHeader>
<h2><$MTEntryDate format="%x"$></h2>
</MTDateHeader>

<!--最新エントリー-->
<MTEntriesHeader>
<h3 id="a<$MTEntryID pad="1"$>"><$MTEntryTitle$></h3>

<$MTEntryBody$>

<MTEntryIfExtended>
<$MTEntryMore$>
</MTEntryIfExtended>

<p class="posted">
contributor <$MTEntryAuthorNickname$> : <a href="<$MTEntryPermalink valid_html="1"$>"><$MTEntryDate format="%X"$></a>
<MTEntryIfAllowComments>
| <a href="<$MTEntryPermalink archive_type="Individual"$>#comments">コメント (<$MTEntryCommentCount$>)</a>
</MTEntryIfAllowComments>
<MTEntryIfAllowPings>
| <a href="<$MTEntryPermalink archive_type="Individual"$>#trackbacks">トラックバック</a>
</MTEntryIfAllowPings>
</p>
</MTEntriesHeader>

<!--最新エントリー以外のエントリー(タイトルのみ)-->
<h3 id="a<$MTEntryID pad="1"$>"><a href="<$MTEntryPermalink valid_html="1"$>"><$MTEntryTitle$></a></h3>

</MTEntries>

と設定しています。

最新以外のタイトルは、別のスタイルシートなどを設定してもよいですね。
あまりデザインに凝っていると時間が幾らあってもたりませんので、今回もカスタマイズのみです。

カスタマイズ:初級~中級

参考となる記事:
イソザキさんに聞いてみるのがいいかも(^^ゞ

コメント (2)

こんにちは 昨日は長時間ありがとうございました。

月別アーカイブのテンプレート、dib class を dib id に変えたら直りました。
(個別アーカイブとのソースをジーっと見比べて発見)
ついでにフォントサイズも大きくしました。

これでだいぶ見やすくなったように思います。
このスタイルで新コンテンツ「題未定」も構築する予定です。

昨日はお疲れ様でした。
うまくカスタマイズできたようでよかったです。
文字サイズ、大きくして正解ですね。
新コンテンツ完成、待ってまーす。

昨日、夕食に早速、「ひじきごはん」をいただきました。
ひじきがすぐにごはんになじんで美味しかったです。しそ風味もまっちしていますね。
食欲がなかったのですが、おかげで食が進みました(^^)v

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)